ザハリアス・パパンドニウの『高い山々』の第七十七章「ゲロサナシスさんは涙が出ないかと恐れる」2
≪ Τι λέτε, παιδιά μου; ≫ φωνάζει. ≪ Τι είν’ αυτά που λέτε; ≫
≪ Μα είναι καμωμένος για γράμματα, Μπαρμπαθανάση. Αφησέ τον ≫.
≪ Να πάρει τα μάτια του δηλαδή και να φύγει από ‘δώ το παιδί; ≫
≪ Ναι, να πάει σ’ όλο το δημοτικό ≫.
≪ Σ’ όλο το δημοτικό; Μα τι; Σοφό θα τον κάνω; ≫
「何を言ってるんだい、子どもたち」と大きな声で言います、「君らが言っていることは、何なんだい?」
「サナシスおじさん、文字は習得しているんです。あの子を行かせて下さい。」
「つまり、この子に、ここに落胆して去っていくままにさせろと?」
「ええ。小学校の全過程に通わせるのです。」
「小学校の全過程? だが、それは何だ? 私はこの子を学者にするのかい?」
παίρνω τα μάτια μου (ή τον ομματιών μου) και φεύγω と言う表現は、αποχωρώ απογοητευμένος. 失望して引き退る、と言う意味だけれど。
ここでは、少し意味が違っている様に思えます。
2019年08月20日
この記事へのコメント
コメントを書く